バストアップの為にすること マッサージ実践編
バストマッサージの目的
バストをアップさせるだけでなく、バスト周辺にある経絡やリンパを刺激して、不眠、むくみ、婦人科系疾患などの改善のほか、若返りにも役立ちます。
基本マッサージ
1.鎖骨の中央部分からみぞおちへ向けて、両手の4本の指で交互にさすり下ろします。
2.手のひらでバストの全体を下から上へ持ち上げるようにさすります。反対側も同様にさすります。
3.左手を右バストの上部内側に置き、わきの下へ。右手はバストの下部外側に置き、内側へ。それぞれのひらで包み込むように同時にさすります。反対側も同様にさすります。
1~3までを3回ずつさすります。これを1日3セット行います。
バストアップマッサージ
わきの下にある腋窩リンパ節の周辺や、バストを支える大胸筋を刺激するのが効果的です。
1.左側の胸の上の大胸筋に右手を当て、内側から腋窩リンパ節へらせんを描きながら4本の指でさすり、リンパを流します。
2.バストの下側から腋窩リンパ節へ、両手の4本の指を交互に動かし、引き上げるようにリンパを流します。
3.手のひらを軽く丸め、指先でバスト全体を下から上へたたき上げます。
1.2は3回×3セット、3は10秒間行います。
お風呂上がりなど、体があたたまっているときに行うと効果的です。お風呂で体を洗う際や半身浴を行う際に実践するのもよいでしょう。なお、食後2時間以内や飲酒後は、控えてください。
妊娠初期のかた、病気やケガをされているかた、体調が悪いかたは行わないでください。また、肌に傷やトラブル(アトピーや吹き出物など)がある場合は、控えるか、その部分を避けましょう。
マッサージを行う際は、手のすべりをよくするために、オイルやクリームなどを使うのが基本です。マッサージ効果が高まるばかりか、保湿などのスキンケアにもなります。お気に入りの香りのものを選べば、沈静作用やリラックス効果などプラスの効果が期待できます。
関連記事
- バストの形の理想像
- 簡単なバストアップエクササイズ動画をひとつ
- ほしのあきさんのバストアップの努力(徹子の部屋)
- バストアップ ヨガ
- バストアップに有効な食品
- 垂れてしまったバストのハリを戻す
- バストアップの為にすること リンパ編
- バストアップの為にすること 筋トレ編
- サプリ+塗る+貼る
- 塗るだけで大きくなる?
- 本物のプエラリア
- バストアップ レシピ2
- バストアップ レシピ1
- バストアップ有効成分
- バストアップの為にすること ストレッチ編
- バストアップの為にすること ツボ刺激実践編
- バストアップの為にすること ツボ・女性ホルモン編